忍者ブログ

肝臓の働き・肝臓の病気

肝臓はどのような働きをしているのか?肝臓にはどのような病気がおこるのか?など肝臓について詳しく解説します。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肝臓は胆汁を生産する

私たちが摂取する栄養素のうち脂質は油です。
皆さんご存じのように油は水と混じらないため、脂質は水分が主成分である私たちの体内をそのままの形ではうまく消化吸収することができません。
そこで脂質が水分と混じるように乳化して、脂質の消化吸収がスムーズに行われるように手助けしているのが胆汁です。
この胆汁を作っているのが肝臓なのです。

胆汁酸の原料はコレステロール

胆汁は古くなって壊された赤血球の色素から作られたビリルビンという黄色い色素やコレステロール、コレステロールが分解されてできた胆汁酸などが主成分です。
肝臓で作られた胆汁は一旦胆嚢に蓄えられて水分が吸収されて5~10倍に濃縮され、ます。
そして、食べ物が十二指腸に入ってきた時に分泌されるホルモンの刺激で総胆管を通って膵液と合流して十二指腸に分泌されます。
胆汁自体は消化酵素を含んでいませんが、脂質を乳化して消化吸収の手助けをしています。
胆汁の流れ
胆汁の流れ
脂質の消化吸収の手助けをした後、胆汁酸は小腸から吸収されて、その90%は再び肝臓に戻ってきます。
胆汁酸はコレステロールを原料にして作られるため、肝臓の病気で胆汁の生産がうまくいかないとコレステロールの血中濃度が上がって動脈硬化の原因となったり、コレステロールがたまることで胆石ができる原因となります。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

リンク

プロフィール

会社名:
増田製薬株式会社
住所:
奈良県橿原市川西町429

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 肝臓の働き・肝臓の病気 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]